
多彩な皮膚疾患の正確な診断のために、病歴の聞き取り、身体診察、皮膚生検からの病理組織検査などを行います。ダーモスコープ(特殊な拡大鏡で詳細に皮膚を観察する器具)を、皮膚を切ることなくメラノーマか普通のホクロかの判断をする一手段として利用します。
また、患者さんの肌質に合わせたスキンケア指導、軟膏外用療法、内服療法、紫外線治療(ナロウバンドUVBを装備)などを行います。局所麻酔薬を用いた皮膚科小手術、レーザー治療(一部は保険外)などを行います。
皮膚科を専門として30年以上にわたり診断と治療にたずさわってきた知識と技術を生かして、地域の患者さんのお役に立ちたいと思っています。
また、患者さんの肌質に合わせたスキンケア指導、軟膏外用療法、内服療法、紫外線治療(ナロウバンドUVBを装備)などを行います。局所麻酔薬を用いた皮膚科小手術、レーザー治療(一部は保険外)などを行います。
皮膚科を専門として30年以上にわたり診断と治療にたずさわってきた知識と技術を生かして、地域の患者さんのお役に立ちたいと思っています。



皮膚科

診療時間
月
火
水
木
金
土
日

10:00〜
13:00
13:00
●
●
●
●
●
×
×

15:00〜
18:00
18:00
●
●
●
●
●
×
×

午前の受付時間の終了は12時50分、午後の受付時間の終了は17時50分です。
なお、初診の方は17時30分までに受付を済ませて下さい。
休診日は土曜、日曜、祝日です。
←携帯電話やインターネットにて
待ち状況の確認や受付ができます。
http://paa.jp/clinic/200101/


【クリニックエントランス】


【クリニック受付カウンター】



ダーモスコピー


ナロウバンドUVB照射装置


Qスイッチルビーレーザー


炭酸ガスレーザー
