施設紹介|スポーツ外来 整形外科 リハビリテーション科 |日帰り手術 MRI 通所リハビリ ケアプラン作成|広島県福山市 優輝(ゆうき)整形リハビリステーション

〒720-2124
広島県福山市神辺町大字川南105-1
TEL:084-962-4004
休診日:水曜・土曜の午後、日曜・祝祭日
医療法人社団 トータルケアグループ 優輝整形リハビリステーション
待合室の風景


自然光を積極的に取り入れ
やわらかで落ち着ける雰囲気となっています。

建物は、バリアフリーは当然のこととして、ハートビル法に準じており自治体からも認定を受けております。   

治療方針
(1)スポーツ外来 スポーツ外来・鍼きゅうの詳しい情報はこちら理学療法士によるリハビリ、鍼灸師による鍼などの治療に加えて、再発率の高い野球選手の肩・肘のトラブルに 対しトレーナーによる指導を行っています。

(2)高齢者ケア高齢になる程、複数の疾患を抱えています。高齢者の体をなるべく専門分化せず、1つの体として診させて頂きつつ、 介護と連携したケアを行っています。
「年齢のせい」にはしません!!

(3)一般整形外科 よくある整形疾患についてはこちら脊椎〜手〜足におよぶ運動器を専門医の目で診ていきます。
なお、当院はデジタル画像転送装置を使用しておりますので、ご了解下さい。

(4)日帰り手術
当院では2階に手術室を完備しており、日帰りで行うことのできる以下の手術を実施しております。
手術の内容や時間などは状態によって変わりますので、診察時に丁寧に説明いたします。

【当院で行うことのできる手術】
  だんぱつ
ばね指(弾撥指)
しゅこんかん
手根管症候群


 ばね指とは?
 
指には腱(けん)というヒモがあり、それによって指の曲げ伸ばしをすることが出来ます。
さらに屈筋腱には、腱の浮き上がりを押さえる靭帯性腱鞘(じんたいせいけんしょう)というトンネルがあります。

屈筋腱と靭帯性腱鞘の間で炎症が起こると、指の付け根に痛み、腫れ、熱感が生じます。
これを腱鞘炎と呼び、進行するとばね現象が生じます。これがばね指です。
腱鞘と腱が引っかかるようになるのは、指の使いすぎによる刺激のため腱鞘が肥厚したり、腱が肥大硬化したりして、そのために一層刺激が強くなるといった悪循環を生じるためだと考えられています。

 手根管症候群とは?
 
手首の手のひら側にある骨と靭帯(じんたい)に囲まれた手根管というトンネルのなかを、正中神経と9本の指を曲げる筋肉の腱がとおっています。このトンネルのなかで神経が慢性的な圧迫を受けて、しびれや痛み、運動障害を起こす病気です。
 
初めは人差し指、中指を中心に親指と薬指の親指側に、しびれと痛みが起こります。
これらの症状は朝、目を覚ました時に強く、ひどい時は夜間睡眠中に痛みやしびれで目が覚めます。この時に手を振ったり、指の運動をすると楽になります。
進行すると親指の付け根の母指球筋(ぼしきゅうきん)という筋肉がやせてきて、細かい作業が困難になります。
とくに親指を他の指と向かい合う位置にもっていく対立運動ができなくなります。

院内の風景
〜リハビリテーション科〜

『来院される患者さま、その家族の方を笑顔に!!』
スタッフ一同、サポートしています!!


【スタッフ数】
理学療法士 常勤4名(男性3名/女性1名)
        助手2名

≪特徴≫

■外来治療だからこそ!!

 ・通院だからといって、口頭での説明だけではありません。
 ・疼痛緩和を主とした、物理療法〔消炎鎮痛・牽引療法〕だけではありません。

専任の理学療法士がマンツーマンでサポートします!! もちろん医師(院長)の適切な処方に基づいて行います。


安心して治療を受けて頂ける雰囲気です!!
安心して治療を受けて頂ける雰囲気です!!
■治療環境を重視!!

 ・自然光を取り込む広い扇型の窓
 ・一日を通じて明るさを調節する目に
  やさしい照明(蛍光灯)
 ・脚にやさしい板張りの床
 ・一年を通じて快適な温湿度

■ウォーターベッド
■ウォーターベッド

・寝て行える水のマッサージ器です。
・水温コントロールにより快適な温度で治療できます。
 もちろん、衣服の着脱は不要です。
 ・リラックス効果はバツグンです!!

■電流刺激装置
■電流刺激装置
・スポーツ外傷に最適
急性の疼痛緩和、回復促進
 の作用をもちます。
・EMS、TENS、IF、HI・VOLT、MCR
 のバリエーション
■SSP
■SSP
・東洋医学の鍼灸刺激を、低周波(電流)と
 同時に行います。
 いわゆる“ツボ”刺激です。



是非一度、試してみてください!!



〜装具外来〜

毎週水曜日午前中と金曜日15時から、装具外来を行っています。
義肢装具士が、患者さまのボディサイズに合った装具を作成します。

腰椎コルセット陰性モデル
腰椎コルセット陰性モデル

コルセット採型
コルセット採型
両側支柱付短下肢装具
両側支柱付短下肢装具

〜スポーツ外来(鍼治療・トレーナー指導)〜

スポーツ障害の再発防止などを目的に、専門スタッフによる投球フォームの指導などを行っています。

当院では、特設マウンドを使用した、本格的な投球フォーム指導を行っています。
専門トレーナーがマンツーマンで指導致します。

⇒ スポーツ外来・鍼きゅうの詳しい情報はこちら

鍼治療風景
鍼治療風景

院内設備
【物理療法機器】

左の写真は血液循環をよくする機器です。
その他、温熱療法や電気治療、牽引台、水圧マッサージをするウォーターベッドなどがあります。    

下の写真をご参照下さい。


<リハビリ受付時間>
 午前9:00〜12:00
 午後3:00〜 6:00

検査
当院では、レントゲン検査・MRI検査・骨密度測定・血圧脈波検査(動脈硬化の検査)を行えます。

● レントゲン検査
皆さん一度は受けたことある、骨・関節の状態を知るための検査です。
整形外科では、基本の検査になります。
デジタル写真(モニター診断)を使用していますので、写真を拡大するなどして、分かりやすく説明いたします。

レントゲン撮影台
レントゲン撮影台
寝た時に少しでも楽に寝られるよう、クッションを敷いております。
腰のレントゲン写真
腰のレントゲン写真
ひざのレントゲン写真
ひざのレントゲン写真


● 骨密度測定

「骨粗しょう症」を調べる検査です。

骨粗しょう症とは、“骨がスカスカ”になり、“骨折しやすくなる”病気です。
当院の測定機器は、腰の骨・足の付け根(股関節)・腕の骨で測定が出来ます。
さらに、全身(頭の先から足指の先まで)の骨密度も測定が出来ます。
また、全身の筋肉量・脂肪量など、体組成も測定が出来ますので、ウェイトトレーニングの効果や、筋肉が衰えていないかなどの経過観察が可能です。

機器の全体像です。
機器の全体像です。
測定中です。
測定中です。


● 血圧脈波検査

一般に、「動脈硬化」と呼ばれる病気を調べる検査です。
動脈硬化とは、血液中のコレステロールや中性脂肪が血管の壁に付着し、 血管が硬くなる病気です。
放置しておくと、「心筋梗塞」や「脳梗塞」になる危険が高くなります。

検査時間は、5分〜6分です。
ベッドへ横になって行います。
痛みなどはありません。

通所リハビリテーション
通所リハビリテーション(デイケア)は、通所介護(デイサービス)とは異なり、リハビリが サービスの中心となります。

在宅での生活が継続できるよう、サポートさせて頂きます。

通所リハビリにはこのような方がおススメです

「リハビリしたい」という意欲と体力のある方
病院からの退院直後でリハビリが必要な方
家に閉じこもりがちで出歩く機会が少なくなってしまった方
 
 
① 自宅へお出迎え

車イス送迎も致します

   
② 健康チェック
   
③ 入浴・個別リハビリ・趣味・活動

大きな浴槽でゆったりと入浴が出来ます。
手すりもあって安全です。

   
④ 昼食・休憩

評判のお弁当です。お弁当を開いたとき、食の楽しさが味わえます。

   
⑤ レクリエーション・機能訓練・ティータイム

頭の体操です。
100マス計算やクロスワードパズル等、取り組んでもらっています。

   
⑥ 帰宅
 
 
見学・体験利用などのお問い合わせは

TEL. (084)962-4004

担当 赤城(アカギ) 重政(シゲマサ)

 

● 個人情報の適正管理について ●

当事業所は、利用者様の個人情報について正確かつ最新の状態に保ち、漏洩、紛失、改ざん又は不正なアクセスを防止することに努めております。

このページのTOPへ